メダルと交換必須?建築素材が足りない – ドラクエウォーク

商人の町を発展

麻の糸が足りないよ

ドラクエ3イベントで商人の町のレベル上げ。
まずは強敵モンスター戦カンダタ戦に有効な道具屋のレベルアップをすすめたいんですが、回復スポットのツボを割ったり、モンスターと戦ってるだけだと素材がたりません。特別に効率的な入手方法も現状ないみたいなので時間がかかります。
取得できる素材の偏りが大きいんです。麻の糸が全然たりないよ~

ルイーダの交換所でアリアハンのメダルと素材交換

ルイーダの交換所で素材を交換

麻の糸やわらかウール入手方法は、回復スポットのツボ、他の人の家、モンスターを倒す、そしてイベント交換所で交換してもらうという方法があります。
今回はイベントの交換所で、イベントメダルと交換する配布装備はないみたいなので、伝説の勇者装備のふくびき券を交換した後は特に優先して交換する欲しい物もないので、麻の糸とアリアハンのメダルを交換しました。
新スキルのメガスラッシュが気になるアリアハンの剣が交換所にないなら迷う必要はないと考えました。
きっと武器、防具をイベントメダルと交換する方式じゃないのは、イベントメダルは町の建設素材の交換に使って欲しいということなんでしょう。

道具屋をレベルアップした後

イベント交換所で麻の糸を交換して、道具屋をいくつかレベルアップした後はこんな感じなりました。
それでも麻の糸は残り少ない。まだ5月27日まで2か月近く続く先の長いイベントなのでこんなペースで十分間に合うと思います。

道具屋(レベル10)に必要な素材の数 – 商人の町

1か所の道具屋をレベル1からレベル10までレベルアップするために必要な素材の数は
じょうぶな木 約1200個
麻の糸 約300個
ほどが必要になります。
宿屋の場合は麻の糸の代わりに、やわらかウールを使うみたいですね。

道具屋をレベルMAX

レベルMAXの道具屋が1件で1526人の来客数なので、必要な道具屋の累計来客報酬
カンダタ戦での攻撃力を最大まであげるのに10500人。
報酬をすべてもらうには2万人。
カンダタ戦のダメージアップまで終われば、後の報酬はいつでもいいので、道具屋を7件ほどレベル10にすることを目標にやっていきます。
わたしはまだ2か所しかレベル10は達成できてませーん。

道具屋7件で必要な素材の合計数は
じょうぶな木 8400個
麻の糸 2100個
そのくらいが目安ですね。

その後は道具屋の拡張より、宿屋のレベルアップへ優先するものを切り替えたほうがいいかなと思ってます。
次の強敵モンスターはやまたのおろちがくるのでしょうか。

ルイーダのより道クエストがスタート

ルイーダの寄り道クエスト

4月3日の午後3時からルイーダの寄り道クエストが始まりました。
商人の町のレベルアップに必要な素材が沢山もらえるようなので、このイベントクエストをクリアしたら麻の糸、やわらかウールが手に入るんですね。
入手方法が増えるのはありがたいです。

タイトルとURLをコピーしました